こんにちは!!!!
今週のおまたさんのブログは真面目ですよ…なんだと思いますか?
濵田君との披露宴の話?
………違います!!!!
濵田君とグアム行った話?
………違います!!!!
正解はドゥルルルルルルルル!!!
就職活動の話
です!!!!!ゼェハァ
私今年の3月から本格的に就職活動いわゆる就活を始めました。
まあ辛かった!!メンタルが死亡!!私に何ができるの!!
私のアピールポイント!!趣味!!私って何がしたいの!!
私って誰!!誰か教えて!!!エントリーシートッッッ!!!!!!!
そんなことを毎日自分に問い、そして自分で答え悩む日々でした(遠い目)
就活を始めた頃の私は正直とにかくジャニヲタであることを隠したかったんです。
なので履歴書を書いていても
自己PR…
「え?スケジュール管理?すぐに遠征できるアグレッシブさ?絶対にライブに当たるという前向きさ?」
趣味…
「遠征」「いつツアーをやるか予想立てること?」「濵田くんとの妄想…?」「デュアルでパリピポを見ること…?」
いやいやそんなことを書いてはダメだ…特別感もないし目に留まらない…インパクトがない…
何よりジャニヲタってバレるじゃああああん!!!!
これの繰り返しですね。×1億はしましたね。
それで辿り着いた自己PRは
「周りの人のことを考えて行動出来ます」
周りに気を遣えるって書けば会社で人間関係上手に築くことができるんじゃない?この子…ハイ!内定!!みたいになると思ったんですけど…(甘い)
まあ現実そんな甘くない(当たり前①)
面接で「具体的なエピソードありますか?」って聞かれて答えられないんですよ(当たり前②)
だって…私…ぅぅ…聞いてください…私の周りには人がいません…察してください…
「え?どういうこ『友達がいないんです!!!!!!イヤァァァァアア!!!!』
すみません…取り乱しました
そんなこんなで履歴書にジャニヲタを隠すことなんてできなかったんです。
なので自己PRでは
「私は何事においても前向きに考えることが出来ます」(←特にコンサートの当落)
趣味は
「好きな歌手のコンサートの際、行ったことのない土地の会場に行き観光することです。」
(←遠征だいすき)
と変えました。
そして何より趣味について質問されたら正直にすべてを答えようと決めました。
しかしやはり大体趣味の欄でジャニヲタってばれるんですよね(笑)
次にジャニヲタバレた!!!瞬間を書いていきたいと思います。
その①説明会でジャニヲタが発覚した話
「あ、もしかしてジャニーズが好きなの?」
履歴書の趣味の欄を見た瞬間に聞かれました(早い)
そして特に私の中でかなり強烈だった質問
「誰坦?」
だ れ た ん
同担だったらどうしよ…いや別に同担拒否じゃないけどさあ?
「え?誰坦?」って聞かれたら5秒以内に答えなければいけないみたいなルールありません?(ない)
『濵田担です』
私答えました!!!!!!
「濱田くん聞こえてる~??濵田坦ってやっと言えたよ~!!聞こえてる~?」
しかもきもちぃ〜〜〜〜濵田くんの名前言えること気持ちぃ〜〜うぇ〜〜い⤴︎⤴︎
なんて今は思いますけど
当時はなんか変な汗かきました
そして次の質問に
「ワクワク学校行った??」
「全て落選し行くことが出来ませんでした」(古傷が痛む)
「僕の娘は僕の名義で行きましたよ」
どやッッ!!!!
くそぉぉ〜〜来年はあたしの名義で当ててやる!!!!!(そこじゃない)(ここで発揮する前向き)
その②珍獣の気持ちがわかった最終面接の話
やはりここでも趣味の欄を見るなり
「私は趣味が長く続くという感覚がわからないんですよね…趣味は長く続きますか?アーティストを見るために各地に行くってどういう感覚なんですかね〜〜?」って聞かれました。
ですがまだジャニヲタとはバレていない。
『私も大学生まで何も趣味もなくただ毎日を過ごしてるだけでした。なので何のためにみんなバイトしてお金を貯めるんだろう?とずっと疑問に思っていました。しかし大学1年生の時に趣味をやっと見つけることができました。本当に全てが楽しく思えました。やめようと思ってもスキだからやめることが出来ないです。趣味があることで毎日頑張ろうって本当に思えます。』
「なるほど…趣味ですか…なんかよくジャニーズのファンの方って様々なところに行かれますよね?(笑)あれなんなんですかね?」
あ れ な ん な ん で す か ね
この時はさすがにもう動揺が隠せない
『は、ハイ?ジャニーズのファン?すごいですよね~』と海外アーティストが好きですみたいな顔で行くか!?!?
それとも!!!正直に!!真っすぐに!!明日もいい汗かきましょか----!!!(突然ボケる)(ちなみにこれはMambo de WEST!という曲の濵田くんのパートです)(聞いてください)
ンァァーーーーッ!!!!
もう正直に言おう!!決めたではないか!!
『実は私!!!!ジャニヲタなんです…!!!』
あの時の目を忘れられません…
「ここにいたか…!珍獣…!」みたいな目してましたもんね。
「えっまさか…君ジャニヲタなの…!?」
『実はそうなんです…』
「私はそうだと思ってましたよ」
と突然口を開き話し始める書記的人物。
いや、
何故ここで今初めて発言した??
「いやぁ、まさかここにいたとは…」
『はい。ここにいます。実はジャニヲタなんです…やはり偏見ありますよね…?私も高校時代にクラスのジャニヲタを見て同じコンサートに3回も行ってなんの意味があるの?って思ってました……引いてました…ですが私去年6回も行きました…引き込まれてしまうんです…コンサートのおかげで日々が楽しめるんです…ジャニーズって最高なんです……私!!!ジャニーズのおかげでお金を稼ごうと思います!!!!!!!!!」
「なるほど」
全然興味ねぇwwww私これ終わったよねwww 爆笑www全然笑えないけど爆笑www
って思いましたよ。
「チケットは…転売とかあるんですよね…?ちゃんと申し込んだら行くことができるんですか?」
……………まてまてまて、
もしかして興味持たれてる…??
『一応私が応援してるグループはまだチケットが取れるほうだと思います。』
「どこが取りにくいの?」
『嵐などは厳しいとよく耳にします。」
「なんか嵐から〜〜その〜〜ジャニーズの違うグループに変えたりとかするんでしょ?好きな人とか」
『あ、はい!よくあります。担降りと言います。』
「へ、へぇ〜〜〜〜すごい世界だね…今度はいつ行くの?」
『一応、12月24,25日に大阪に行く予定です』
みなさんこれはクラスメイトとの会話じゃないんです。代表取締役との会話なんです。
「〇〇さんはこの趣味のために頑張って働こうって思うの?」
「はい!!!そのグループのコンサートに行くために働こう!稼ごう!頑張ろう!!って思います。」
「そうですか、趣味ってすごいですね、私からは以上です。なんかジャニヲタの話ばかりしてすみませんwwwアハハww」
なんで笑っているんだろう???
「・・・・・はい、大丈夫です(?)」って答えたんですけど今でも何が大丈夫かわからないです!!!!!!
ちなみにここがツイートした内定をいただいた会社です。
内定通知書を頂くために改めて会社に伺った時の話↓
番外編 みんなは気をつけてねの話①
「転勤についてはどうお考えですか?」
『はい。どこでも飛ぶことができます!!!!!』
「と、飛ぶ…?」
『あ、転勤できます…』
~転勤を飛ぶと言ってしまうの巻~
番外編 みんなは気をつけてねの話②
私のブログとTwitterをフォローしてくださっている方はもう知っていると思うんですけど…
私、重度の巻き爪というか陥入爪なんですゥ…
まあ就職活動中に私の親指は死にましたね!!!!!へへ!!!!
ヒール履けなくて企業に行くまではスニーカー、そして企業に着く手前でヒールに履き替えてましたから!!!!
荷物多くて旅行でした!!!!!
ぜひ治療をして皆さんは就職活動してくださいね!!!!!!!!
番外編 就活のおすすめ
スケジュール帳を見るたびに面接説明会エントリーシート締め切りという文字ばかりで嫌になります!!!!!もうなんなんだ!!
これはデスノートかよ??!!!くそかよ???!!!ってなってきます(ガチ)
なので私は4月はジャニーズWESTが「逆転Winner」という曲を発売したのでスケジュール帳にこんなことを書いたりして気分を上げていました。

「異議あり!」と「意義あり!」をかけて絵を書くという・・・・なんとも言えぬ・・・暗い性格・・・・
今思えばこの曲にも救われたなァァァ…
面接ある日はいつも聞いてた……(遠い目)
こんな感じですかね!!!!!
※あくまで面接の時の話はこんな感じだった!みたいな感じですのでよろしくお願いします。
ですがあくまでこのブログに書いたことは「私の就職活動」なので本当に人それぞれです。
自分には明確な「〇〇したい」という目標がある。
これが大事なのかななんて…!
私にとってもそれは「濵田くんがいるジャニーズWESTのライブに行くためにお金が欲しいので頑張って働く」だったのだと思います。
あとは「自分を大きく見せないようとしないで本当の自分を伝える」
自分をどれだけわかっているか、どのような経験から「自己PR」に繋がるのかちゃんと伝えることが大事なんだと…!
本当に不採用ばかりでした。その度に凹みました!!だけどおいしいご飯食べて濵田くんを見て忘れました!!!その企業とはご縁がなかったんだって…
内定通知書を頂いた時に
「普段は12月24日に内定者の顔合わせは行っているんです。たまたま今年だけ22日なんですよね。これも御縁の1つかもしれませんね」
って…ご縁か………これがご縁なのかなって思いましたね…わからないけど…
でも確かに内定いただいた会社は有名な就活サイトからエントリーしたものではなくて…「ふらっと何となく行ってみようかな」って普段小さな企業説明会に行かない私が参加した…最初で最後の地域でやっている小さな企業説明会だったな…
就職活動が嫌で仕方なかった4月。濵田くんがラキセコン仙台で言った言葉が支えになりました。
【人間やから色々あると思うけど結局皆でメシ食ったら俺らも明日からまた頑張ろうや!ってなる】
濵田くんも同じ人間なんだなって何故か思ってしまって悩みとかあるのかもしれないけどご飯食べて切り替えて頑張っているのか…改めて文字にすると普通のことなんだけど(笑)
その時の私には頑張ろうって前向きになれて確実に前に進めた言葉なんですよね……。
この言葉は私の中で本当に大切すぎて初めてファンレター書きました…(照)
「濵田くんの言葉のおかげで就活頑張ることができそうです」「濵田くんが初座長頑張っている時に私も就活頑張ります。」って。
市場三郎初日に出したっけなぁ…ふふふ読んでくれたかなぁ(急にデレるヲタク)
就職活動が行き詰まってきた6月。
濵田君のラジオでの言葉も忘れられないなぁ…
【楽しいことする時ってすっごい苦労がついてくる】
楽しいこと、自分がやりたいことをするためには楽なことはないんだ。苦労しなきゃいけないんだって思った。もっと頑張ろうって。
この2つの言葉をはいつも私の心にあった!!
辛い時はいつもこの言葉を思い出して踏ん張った!!!!
濵田くんありがとう!!!!!
そしてお疲れ様自分!!!
濵田くんのおかげで頑張れた!!!!!!
自分頑張った!!!
私が3月から11月まで頑張れたのは紛れもなくジャニーズWEST、そして濵田くんの存在!!!!!!
「もしかしたら年始あたりから始まるかもしれないツアーまでに内定を掴み濵田くんを見る!!!」
これが私の目標でした!!!ギリギリだったけど自分頑張った!!!!!!
おしまい!!!!ちゃんちゃん!!!